万事休す困惑
今朝は起きて居間に座ったらテレビの画面。東北地方で地震があり緊急津波警報が出ています。「逃げて!…逃げろ!」という命令調にはビックリしてしまいました。でも、ニュースの画像では海岸線の道路は車が頻繁に行き来。海岸の建物にも人影があります。何となく訳が分からない感じがしてしまいました。
どちらにしろ、地震は恐ろしいです。そして、我が家は海岸の近くですから、大きな地震が来た場合は、津波の心配もしなければなりません。ただ、我が家の付近に高台はなくて低い畑ばかり。歩いて行ける範囲ではなし。正直「逃げ場がない」のが実際です。車で行ける道を思い出したって、大きな地震であれば、家屋が倒壊して道をふさいで無理。川の橋が落ちて渡れず…とか。全く避難の計画が立てられません。本当に「家でジッとしているしかない」のです。
母が干し柿を吊るしています。
0コメント