軽業
60歳になって、今年は61。昨年に妻が突然に直腸がん。…そういうことで、身の回りを急いで見直ししました。まずは、妻が仕事をいつ退職してもいいように、妻の月々の支払いを少なくさせました。つまり、妻が退職すれば支払いは私に回って来るからです。生命保険料だの携帯電話の使用料とか。安いのに変更したのです。
そして、私自身も加入年齢制限のあった生命保険を止めて、新規の終身に変更しました。生命保険はそんな風だと思います。年齢や収入に応じた種類に変えるべきなのでしょう。また、予備用のノートPCを購入して、PCは今後購入しないことにしました。ネット活動を拡大することがない為です。日々、予備のPCに使えるだけのソフトをインストールして準備万端にしました。これがなかなか進みませんでした。最近終えてホッとしました。
他にも、色々と「…今日終わってもいい」といったことで整理しました。そうして行くうちに、何だか気持ちが落ち着いて来ましたね。無駄や垢を落としてサッパリした感じ。気がかりが減って気が楽になりました。
0コメント