熊本城見物

昨日は使っているギターの2枚のサムピック(親指にはめるの)の1枚が割れてしまって、補充していた方が良いと思ったのですけれど、家の近くには楽器店はなし。通販ではありますが、親指にはめた感触が分からないので「熊本市内の楽器店に行こうか?」と考えていたら…母が突然「熊本のかかりの泌尿科へ行きたい」と言い出したので、私が今日連れて行くことになりました。妻と次女は仕事。車を使えるように段取りしてくれました。長女もついて来てくれました。


泌尿科まで送り「…たぶん、予約を入れていないので、2時間くらいかかるかも」だったので、待ち時間に私だけ楽器店に行くことにしました。時間は開店前の午前9時半頃。それで、下通りのパーキングに車を止めて、熊本城に歩いて行ってみました。4月の熊本地震から初めての熊本城でした。…落ちた石垣がゴロゴロしていて「これを元通りにするのは大変だろう」と驚いてしまいました。城内は入場禁止。少し離れた道を回って二の丸広場まで行ってみました。途中で警備員、ボランティア?のオジサンをつかまえて「すみません、写真をお願いします」と頼んでカメラのシャッターを押してもらいました。逆光だったです。城内の様子から、修正はしないで暗い顔のままにしました。


母の具合は大丈夫だったそうです。


笛吹ピエロの創作世界

イラストレーター・画家 (ふえふきぴえろ) のアートサイトです。 画像はクリックで鮮明になります。◎フォロー、フォロワーはご辞退いたします。どうもすみません。

0コメント

  • 1000 / 1000