揺るがない自覚

下の記事で久し振りに母校の大阪芸大のことを思い出したので、少し書いてみたくなりました。


私は60歳。芸大で学んだのは4年間でした。その4年間が「…たったの4年間であったのか?…意義のある4年間であったのか?」は、学んだ人それぞれのようです。実際に仲間には、就職難の為に芸大卒業は伏せて高卒で入社したり、せっかく4年間通ったにも関わらず、単位不足で卒業出来ず、さっさと中退したり、芸術とは全く無縁の職種に就いた人達も多いです。生活が優先ですから、そんな事情は仕方がないのだと思います。


でも、私はあくまで、芸大を卒業して芸術学士になれたことを誇りに思いたいです。そして、素晴らしい先生方に教えて頂いたことに心から感謝したいです。また、学費を出してくれた親に感謝したいです。そして、その御恩、恩に報いる為には「自分は芸術の分野で一流にならなければ…」と使命感を持ち続け、日々、自覚するしかないのです。


この辺は、どんなに失敗しようが、挫折しようが、絶対にブレない、絶対に揺るがない信念ですね。ただ、信念があっても、下手糞であれば口先だけになりますから、やっぱりそれだけの腕を磨いて、実績を積むべきなのでしょう。…頑固?ではありません。義務だからです。当然のこと。


笛吹ピエロの創作世界

イラストレーター・画家 (ふえふきぴえろ) のアートサイトです。 画像はクリックで鮮明になります。◎フォロー、フォロワーはご辞退いたします。どうもすみません。

0コメント

  • 1000 / 1000