技の極め

今日は雨風とも強い日です。温度は少し肌寒いくらいです。


新しい美人画を描いているのですが、時々、Facebookで海外の友達がアップする作品を見て構想を練っています。世界には本当に素晴らしい美人画などが沢山あるのです。今回の3点も、びっくりするような作品です。単純に「西洋人の想像力はすごい!!」と感心するだけですね。何で、こんな形や美しさを思いつくのか信じられないくらいです。西洋人と日本人の頭の中は根本的に違っている気がしてなりません。


…と、思い知らされれば? 逆はあり得る訳でして、例えば日本人の私が描いた絵を観て、西洋人がびっくりすることもありなのでしょう。…そういうところの「狙い目」だと思いますよ。その「狙い目」や「つけどころ」を常に意識しながら筆を動かして行くのです。


「自分は他人と比較しない。自分だけのスタイルでやる」…何を大きなことをおっしゃいます。では、あなたはスーパーに「うどんの玉」を買いに行って「こちらの玉よりも、こちらの玉の方が安いし、おいしそう」と無意識に選んでいるのではありませんか? 比較しないことは非現実的。その出発点から、芸術に対する目線や決意が違うと思います。「俺は〇〇に負けたくない」…それで大結構なのでしょう。


笛吹ピエロの創作世界

イラストレーター・画家 (ふえふきぴえろ) のアートサイトです。 画像はクリックで鮮明になります。◎フォロー、フォロワーはご辞退いたします。どうもすみません。

0コメント

  • 1000 / 1000