ガーデニング日和
今日は朝から庭の新しい植木を植えました。ビニールシートの上に堆肥と腐葉土をスコップで混ぜてバケツに入れ、植える前の穴に敷き詰めて、その上に植えて土をかぶせました。我が家の庭を掘り起こすたびに、硬い箇所や小石が多いことに気づいてガッカリします。砂利石のよう。これでは植物は大きくならないのでしょう。実際に枯れた紅カナメの根は、ほとんど伸びきれないでいました。根元はダンゴでした。
地震は相変わらず毎日です。ああ、熊本地震があってから、妻は娘達の部屋で寝かせています。私は妻と一緒の部屋では寝ていません。…理由は、相変わらず余震があるたびに、妻は驚いて泣き顔で私の腕をつかみに来るので、私はびっくりして心臓が止まりそうになるからです。「離さんかい!!」と何回、怒ってもダメ。まるで『金色夜叉』の間貫一がお宮を蹴り上げる修羅場みたいな状況です。
全聾。私は人工内耳を装用していなければ、振動音以外何も聞こえません。つまり、日頃から頭の中は無音の状態なのです。勿論、耳鳴りはあって静寂ではないのですが、突然に誰かから体を触られた場合、ものすごくびっくりしてしまうのです。本当に全身の血管が切れてしまうくらいの衝撃。ショック。
こういった聴覚障害者。全聾者の恐怖を理解している人はほとんどいないようです。知り合いに先天性の全聾の若い女性がいますが、彼女の場合は、それが極端です。彼女の横にいて、彼女の腕を「トントン」と軽く触ったくらいでも、彼女は天と地が逆さまになったくらいにびっくりして飛び上がるのです。その驚きように、こちらがびっくりしてしまいます。
だから、全聾者と接する場合は、とにかく気をつけて下さい。驚かせないで下さい。
0コメント