好きな場所

暖かくはなっていますが、家の前の桜はまだです。今日は妻は公休日で、朝早くから母を連れて熊本市内のかかりの泌尿科と隣町の内科へ行ってました。この辺の妻の当たり前の面倒見の良さは感服します。自分の体は本当に危機的だと思うのですけれどね。抗がん剤の治療中。私にはこういう頭の切りかえはなかなか難しい気がしますよ。気にするから。


Facebookに今日は鹿児島の開聞岳をアップしました。開聞岳には私は2010年の3月に家族旅行で始めて行きました。開聞岳は「戦時中に特攻機に乗った若い隊員達が最後に見下ろして飛んで行った山」と伝えられていますが、何となく私は開聞岳がとても神聖な山に思えて、周辺の空気が全く違っている気がして、静かな風景に尊さを感じて、この場所が大好きになってしまいました。「どんな場所に1番住みたいか?」と聞かれたら、必ず「開聞岳が見える場所」と答えます。開聞岳の3倍以上の高さのある富士山も美しくはありますけれど、やっぱり九州の人間でありますし、九州の山に愛着があるようです。開聞岳は清々しくて綺麗な山です。


笛吹ピエロの創作世界

イラストレーター・画家 (ふえふきぴえろ) のアートサイトです。 画像はクリックで鮮明になります。◎フォロー、フォロワーはご辞退いたします。どうもすみません。

0コメント

  • 1000 / 1000