お参りして来ました

昨日は予定通り近くの長洲町の「四王子神社」まで自転車で初詣に行って来ました。昨年から電動アシスト自転車で行き出しています。20分くらいです。自動車は停められるのですけどね、少し入口が狭いので自転車の方が勝手がいいのです。


2日目の神社の参拝客はパラパラでした。これくらいが丁度なのです。私が住んでいる荒尾市には「四ツ山神社」と「有明成田山」がありますが、どちらも正月は混雑しています。そのわりに出店がほとんどなくて、お参りしたら帰るだけなので、あまり普段と変わりありません。わざわざ車で行くのが面倒臭いのです。自転車で行ける距離の方が自然を感じられるみたいです。


「四王子神社」にお参りして、珍しく「おみくじ」を買いました。50円でした。「おみくじ」を入れた木の角ばった筒のようなのを、ひっくり返したのですが、なかなか棒の先が出なくて、10回ほどゆすっていたらやっと先が現れました。「嫌がっとるな…」と呟いたら、2人のバイトの巫女さんがクスクス笑っていました。


それで、八番の「おみくじ」は何と…大吉でありました。縁起のいい末広がりの八番の大吉とは、まぁ、本当に新年早々、明るい気持ちになってしまいましたよ。 帰りにスーパーに寄って、たこ焼きと饅頭を買って帰りました。久し振りに自転車に乗ったので息切れがして、風邪気味をこじせて夕方からダウンしていました。新年早々、ついてなかったです。


笛吹ピエロの創作世界

イラストレーター・画家 (ふえふきぴえろ) のアートサイトです。 画像はクリックで鮮明になります。◎フォロー、フォロワーはご辞退いたします。どうもすみません。

0コメント

  • 1000 / 1000