大晦日
大晦日です。昨日、今日と家族は出たり帰ったりの繰り返しで、慌ただしくて「一体、どこへ行っているのやら?」さっぱり分かりません。たぶん、病院や買物なのでしょうが、次女が「天草に行って来た」と言っていたのは(筆談)…皆目でした。マイコプラズマ治療中なので遠方へは行けない筈なのですが??? そんなに行くところがあるのやら? 私だけ、家で隔離されているみたい。
今年1年を振り返ると、やはり、妻のがん治療への不安が日常的になっていて、精神的に苦しい感じです。しかし、妻本人は全く気にしていない様子で、淡々と勤めに出ています。「…その時はその時」と強がりを言っています。ただ、妻は自分で手術代、高額な治療費は工面しませんから、私が単に「ぼったくられ状態」なので、不安になるのは当たり前のようです。持って行くなドロボーッ!!
…なので、来年もこのサイクルは変わりませんね。体調的にも、その日暮らしが続くみたいです。計画とか全然立てられないです。とにかく、身の回りを整理して「いつ、自分が、くたばってもいい状態」にしておくしかないです。その私の1番の面倒は「幻聴」です。いまだに夜中に頭の中でブツブツと会話しています。「…こっちへおいで」と毎晩、誘われています。…やっぱり、私は気が狂っているのかなぁ? あ~あッ。
良い年をお迎えください。今年1年お世話になりました。ありがとうございました。 笛吹ピエロ
0コメント