髭有りの効き目
次女の中学時代の剣道の白い袴があったので、はいて写真を撮ってみました。次女は中学に入ると剣道部に入部し、中学や地域の剣道場で練習をしたりして、一時期は熱心だったのですが、1年ほどで止めてしまいました。高価な剣道具や剣道着は無駄になってしまいました。…ただ、子供の頃はそんな具合だと思います。何かに興味を持ってくれるだけ良いのでしょう。
画像の口髭は合成です。でも、私の本物の口髭です。何年か前にこれくらい伸ばしていたことがあって写真を撮っていました。それを切り取って貼りました。白髪交じりの口髭は、余計に年を取っているように見えてしまいます。口髭を伸ばさなくなったのは、単純に鼻の下の意味がよく分からなかったからです。「口髭があってどう?」という不思議でした。先日、ノーベル賞を受賞された髭顔の先生が「自分は童顔なので、髭を伸ばしました」と、おっしゃっていましたが、私も鼻が低くて童顔ではありますが、反対に、幼い顔立ちの良さを大切にしたいです。作品に生かしたいです。
このポーズは宮本武蔵の肖像画を参考にしました。二天一流です。
0コメント