どうも?

…嫌になっています。何がって? …言いません。


家の日本人形です。これはもう何十年も昔に父母が買った人形で、黒髪は日に焼けてすっかり茶色になってしまいました。…ああ、人形で思い出したのは、母は社宅暮らしの頃に色々な内職をしていて、人形を作っていたりしました。目が大きかったのでフランス人形風でしたね。…あれっ? そういえば、その人形も、ずっと家にあった筈ですが、忘れました。


とにかく、忘れることが多いです。今日はパソコンのソフトのCDをどこへ仕舞ったのやら、完全に忘れていて、部屋の中を大掃除みたいに散らかしてしまいました。結局、やっと見つけたものの、新しいWindows10にはインストール出来ませんでした。


相撲取りは短命とか言われますが、北の湖に続いて千代の富士が亡くなりました。やっぱり相撲取りは、肥満が当然で、厳しい練習をして肉体を酷使しているので、壊れやすいのでしょうか。同年代なので人ごとには思えません。あ~あッ。覚悟を決めろ。でも、志だけは忘れたくないです。


笛吹ピエロの創作世界

イラストレーター・画家 (ふえふきぴえろ) のアートサイトです。 画像はクリックで鮮明になります。◎フォロー、フォロワーはご辞退いたします。どうもすみません。

0コメント

  • 1000 / 1000