急病でした

昨日は次女が前の日の夜にぎっくり腰になったので、朝から長女と一緒に隣町の大牟田市の整形外科に連れて行きました。その整形外科は次女は初診。妻のかかりの病院でした。相変わらずどこの病院も患者で溢れています。診察室に次女が入って1時間ほど。なかなか出て来ません。それで、待っているのが退屈になり、長女に携帯で病院付近の地図を調べてもらったら、Softbankの店がわりと近くにあるのが分かり、歩いて行ってみることにしました。JR、西鉄の大牟田駅前を北にトボトボ。しかし、ずっと歩いても全く見当たりません。結局、店は閉店?…していて、30分ほど無駄に歩いて病院に戻りました。


次女は2時間半ほど待つと出て来ました。「どうしてそんなに時間がかかったのか?」と言うと、診察自体はすぐに終わり、痛み止めの座薬を入れて処置室のベットでしばらく寝ていたそうですが、痛みが治まらず、今度は痛み止めの注射をうってもらい、また寝たとか。その寝ている時間が長かった訳でした。診察室へは何となく様子を見に入れない感じでしたから、不安な気持ちで待ちくたびれていました。…痛みは治まって今日は次女は出勤しています。


家へ帰ると、長女を連れて地域のSoftbankへ行き携帯電話を注文して来ました。「みまもりケータイ3」にしました。発信先は3件だけ。着信も20件だけの限定。お子様用の携帯だそうです。非常用のブザーが付いていて、居場所もメールの地図で知らせられます。お年寄り用でもあるとか。耳が不自由な私には緊急用として使えそうです。料金は本体の機種代は無料扱い。月々、637円だけ。来週届くそうです。


笛吹ピエロの創作世界

イラストレーター・画家 (ふえふきぴえろ) のアートサイトです。 画像はクリックで鮮明になります。◎フォロー、フォロワーはご辞退いたします。どうもすみません。

0コメント

  • 1000 / 1000