新作動画
今日はさほど寒くはなかったです。 YouTubeに新作の動画をアップしました。ちょっとアイデアが出て、服のジッパーの上げ下げの音を楽器、効果音としてコメディ演奏してみました。最初は好きなバッハの「G線上のアリア」が頭に浮かんだのですが、フリーの音楽素材でいいのが見当たらず、モーツァルトの「弦楽四重奏、アイネ・クライネ・ナハトムジーク」にしました。全然、曲のテンポが違いますね。弦楽四重奏の方がやたらと早いです。
でも、その早さで面白おかしく完成したようです。Facebookにアップすると、また沢山の外人さんが褒めてくれています。モーツァルトはオーストリア出身。そちら方面の友達も褒めてくれているので、何だかホッとしました。「叱られないかな?」と少し不安だったのです。それから、自分の作品で外人さん達をゲラゲラ笑わせている感じですし、有難いし、ものすごく自信になりますね。笛吹ピエロは絶対に世界で通用するのです。
ああ、それからドイツ人の男性友達、私より6歳上のハンスと言いますが、彼は私のことを「クレイジーな友達」と紹介していますけど、この「クレイジー」は腹が立つとかではなくて、最高の褒め言葉だと理解しています。光栄に思っています。
0コメント