お菓子日和
今日は寒さが戻って冷たいです。部屋の電気ストーブをつけています。今日は妻は仕事は公休日で朝から病院に行ってました。腹部のエコー検査をして来たようです。別に問題はなかったのでしょうか。帰って来た後に母を連れて買物に行っていました。15日なので年金の支給日。たぶん、郵便局に寄って来たのかな。
お土産に画像のお菓子を買って来てくれました。60歳の息子が83歳の母親から、お菓子をもらうのですから、こんなに複雑な?…ことはありません。しかし、私の娘達はいい年齢になっていますが、やっぱり、子供の頃と同じ感覚でいるみたいです。子供がいくら成長したところで、親は子供は子供でしかないと思っているのでしょう。子供はお菓子をあげれば喜んでくれる筈なのです。
気持ち的に気晴らしにどこかへ旅行したいと思っています。日々、妻の病状を気にしていますから、ストレスが溜まっている感じです。写真を撮りに1人でぶらりとです。しかし、その1人旅行は耳が不自由な為に心もとないことがあって、どうも積極的になれないのです。大体、私はバスや市電に乗ったことはありませんし、乗り方だってよく分からないのです。実際的に乗り物は騒音が酷いので、私は乗っていて孤立している状態です。電車のアナウンスは全然聞き取れません。
0コメント