頭の具合
全国的に荒れた天気だそうですが、私の地域は昨日、風が強くて雪がパラついたくらいでした。冷たくはありますが、車のフロントガラスが凍結することもありませんでした。今日は昼から青い空が出ています。
頭の具合は同じです。毎晩、幻聴と会話をしています。本当に「何で聞こえるのだろう?」と不思議ではありますけれど、聞こえるから仕方がないのです。自己分析?…いたって冷静です。なので、普通に考えれば、私の頭はどうかなっているのでしょう。どうかなっていなければ?…聞こえて来る声の主は「本物」なのだろうと思います。「本物」としたら? やっぱり、私が耳が聞こえないことと、住んでいる我が家の敷地は「元墓地」ということが関係している気がします。ずっと会話していて、声の主が必ず言うことは「助けて下さい、助けて下さい」と「こっちへおいで」ですね。
それから「誰か来ている?」と言います。仮に別の世界があるとしたら、私がそちらに行っているような感触。そして最近は「おばあちゃんは?」と聞かれることが多くなりました。「元気です」と頭の中で答えれば返事はなく沈黙しています。とにかく夜中ににぎやかですね。「ナカオさん、ナカオさん…」と呼ぶ声で何回も目を覚ますのです。
今日のニュースや新聞で「がん患者の10年の生存率」といったデーターが公開されていました。詳しくは分からないのですけれど、妻が直腸がんなので気になるみたいでした。ただ、あくまで個人差がある訳でしょうし、こういったデーターは別ものとして、不安をあおられるだけなので全面的には信用しないです。人の一生はデーター通りには行かないからです。
画像は部屋から見た島原半島、雲仙岳です。山頂には雪が積もっています。
0コメント