ノートPCが壊れました
今日は雲の多い空模様です。日は照っています。手持ちの額縁の角を金具で補強する作業をしています。電動ドリルは普段、ほとんど使わないせいか、電源を入れて回すと内部でショートして火花が出ています。危ないのですけどぅ…ほとんど使わないので修理に出すつもりはありません。
Windows VistaからWindows8にアップグレードしたばかりのノートPCが壊れました。キーボードの大抵がキーを押しても文字が現れてくれません。このPCは次女が仕事用に使っているので、何とか元に戻らないかと色々やってみたのですが、ダメでした。別付けのキーボードをつないでも作動してくれないのが致命的です。前にキーの1つが故障して修理に出したことがあるのですが、今度は大抵なので、こちらも修理は見送るしかないです。何年使ったのかなぁ? …10年くらい? お世話になりました。
それから、数カ月前に年金手帳を失くして年金事務所で再交付してもらいましたが、昨日、何となく、部屋のタンスの上の妻が衣類を入れている収納の透明ボックスを眺めていたら、底に青色の袋があるのに気づいたのでした。それで、袋を取り出してみると、中から失くしたと思っていた年金手帳が出て来たのでした。私の元の手帳と、妻の再交付分の2つでした。妻は1回失くしていたのですよね。…私は透明ボックスの底に袋を入れて、その上を衣類で隠したりはしません。…あれだけ大騒動をして探したのに…力が抜けて行きますよ。「絶対に私じゃない!!」は、金輪際信じないです。
0コメント